去勢をすると落ち着く
そんな話を聞いたことがあったが、
ベールに関して言うと、手術後1ヶ月経つが
以前と変わりなし😂
家の中で、特に下の子には、敵意むき出しに
なることが多く、仲良くしていたかと思うと
いきなり、服に噛みついたり、
あっちいけ!というように吠えまくったり。
ケージの中にいる時も、右へ左へ
飛び回っている。
ただ、変化したこともある。
◎腰振りについて◎
ケージの中で、たまに興奮しながらベッドに
腰を振っていることも以前と変わりなし。
ただ、以前は声をかけても、全く聞く耳を
もたなかったが、腰を振っているときに
『おぉーぃ!』『ベール!』と声かけると、
はっ!!と我に返って、こちらを見て
腰振りをやめるようになった。
ぬいぐるみにも以前はかなり腰を振っていた。
なので、ぬいぐるみは、禁止。
すぐにとりあげていたが、今は
ぬいぐるみに腰を振らなくなった。
こんな感じで、枕にして寝てることも。。。
↓ ↓
◎マーキング◎
お散歩に行ったとき、ポールなどを
見つけるとクンクンし、とりあえず
小出しおしっこすることが多かった。
たまに片足あげようとすることもあった。
しかし、今は、ポールなどを
クンクンはするが、おしっこしようとは
しなくなった。
足もあげることもなし。
なんなら以前より腰を落として
地面に着くぐらい低くして
おしっこをするようになった。
おしっこが飛び跳ねないようにでも
してるのかな。と思うくらい😆
こんな感じで去勢前後で
変化のある部分もあるが、
全く落ち着くことは無かったベール。
これも個性ね~😊
読んでくださり、ありがとうございます🎀
ポチっとご協力お願いいたします✨
↓ ↓