ベールはカーテン越しに外を眺めるのが好き。
ちょっと外で音が聞こえたり、
人影が見えたりすると、カーテンをめくって
外をガン見。
見ているだけならいいが、最近は、
外に向かってめちゃくちゃ吠える。
吠えそうだ!!と思い、その前に
おもちゃなどで気をひこうとしても
こちらには一切興味を示さず
案の定吠える・・・💦
これはどうにかしなければ・・・💦
外が見えないごっついカーテンを
閉めちゃうことも考えたが部屋の中が
暗くなってしまい、とてもいい天気なのに
一日中部屋の電気をつけっぱなし😥
日差しが欲しい。でも、ベールが外に向かって
吠えるのをどうにかしなければ🤔
ガラスの下の方だけ板とかで隠す?など
いろいろ考えていたところ、グラデーションの
ガラスフィルムにたどり着きました!
↓ ↓
Decocar ガラスフィルム 窓シール 幅152cm 装飾フィルム デコレーションフィルム 目隠しフィルム プライバシーフィルム プリントフィルム グラデーションフィルム サンゲツ デザインシート
これだと、光は入るし、ベールの目の高さは
スモークで見えないし、人の目の高さからは
外を眺められる✨✨
さっそくポチリとやり、貼ってみました!
素人作業なので、ガラスとフィルムの間の
空気が完全に抜けていない部分も
多少あるけど、全く気にならない感じ。
子どもも空気を抜く作業を自分の定規を
使って手伝ってくれました😊
外から見るとこんな感じ。
何やら作業をしている姿をじーーーっと
見つめていたベールは、作業後、さっそく
外の様子を見に、カーテン越しへ。
外を覗くと・・・
な、なにも見えない!!!
その驚きでか、しばらくガラスに向かって
吠えていました😅
翌日も外の物音に反応して、ガラス越しへ行き
ガラスに吠えていたけれど、フィルムを貼って
3日目には、もうあきらめて外を眺めに行かな
くなりました。
趣味のぞき だったベールにはちょっと
かわいそうかなぁと思ったりもするけれど
吠え癖対策として仕方ないかなぁ。
お外の様子は、お散歩の時に
たくさん見せてあげるからね✨
ベールきっかけでどんどんリビングが
ベール仕様に改造されていく我が家。
次はどこの改造が必要になってくるのやら。。。
読んでくださり、ありがとうございます🎀
ポチっとご協力お願いいたします✨
↓ ↓