ベールがベッドをホリホリするせいで
購入してあまり日が経たずに破壊され、
先日慌てて購入したベッド。
この度、3日で破壊されました😭
ベッドの底、ど真ん中をホリホリして
穴を開け、中から綿が・・・😭
マジか・・・。さすがに3日で
処分するのは悲しすぎる・・・😭
超不器用な私。
自分でどうにかできるかわからないが
とにかく捨てる気になれないので
家にあるもので、どうにかならないか
チャレンジしてみることにしました。
家にあったのは、子供の袋を作った際に
余っていた生地。
これでとにかくどうにかしよう!
そう思い立って、
まずベッドの底部分よりちょっと
大きめに生地をカットして、
ほつれないようにまわりを縫い縫い。
それをベッドの底にひたすら縫い付ける。
軽く縫い付けると、すぐにベールに
引きはがされそうなので、
不器用ながらなるべく細かめに
縫い縫いして縫い付ける。。。
こんなに手縫いしたのは何年ぶりだろうか💦💦
子どもの宿題を見ながら縫い縫い。
子どもが寝てから縫い縫い。
なんとか完成✨✨
せっかくのクールベッドが
底部分はクールではなくなったけど
許しておくれ😅
さて、ベールに渡すと・・・
さっそくホリホリ。
やめてくれ~~!
お願いだから、破らないでね💦💦
さてこのリメイクベッドは
いつまで持つかなぁ~。
読んでくださり、ありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓