子どもたちが学校や外出中以外、基本的に
ごはんやおやつをあげるのは子どもたちが担当。
あげるときに『待て!』『お手!』など
一生懸命教えてくれている。
『待て』と『お手』は、ほぼほぼできていたが、
最近ようやく『おかわり!』ができるようになった。
下の子が『お手!』と言うと・・・
『おかわり!』と言うと・・・
なんとも得意げな表情😄
そして下の子も得意げ😁
おなかが空きすぎてごはんタイムに興奮
しているときは、お手した直後に子どもが
持っている器に飛びかかってくることが
たまにあるが、一生懸命教えてくれている。
次は、『おいで』にチャレンジ中だが
完全に無視されルンルン歩き回るベール。
がんばれキッズ😊
読んでくださり、ありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓