待ちに待ったトリミングの日。
ボサボサベールは、目の下は涙やけ状態だし、
目に毛がかかっているし・・・
やっとサッパリできる🎶
予約したのは家の近くのトリミングサロン。
初めての場所に、ドキドキするかと思いきや
しっぽをふりながら、トリマーのお姉さんに
連れて行かれました😊
ベール大丈夫かなぁ??ちょっと心配だけど
嬉しそうに行ったのできっと大丈夫だろう!と
思いながら待ち、お迎えへ・・・
ベール発見!!
『うわぁ。さっぱりしたね!!』なんて
話しかけたところ、トリマーさんから一言。。。
『ベールくん、噛みついて大変でした・・・』
『噛みついて、歯の抜けて、二人がかりでやっと・・・』
とお疲れの様子。。。
本当に申し訳ないことをしてしまいました😭
どうしたベール??もしかして耳の治療を
しているから、耳を触られるのが嫌だったのかな?
とにかく、暴れるベールをどうにかこうにか
なだめながら可愛くカットしてくださった
トリマーさんには感謝です😭
トリマーさんのお仕事の大変さを改めて実感。
そしてトリマーさんから
『噛み癖をそろそろしつけないとですよ。』と
アドバイスいただきました・・・。
凹む私。。。
最近、こちらが心配するほどおとなしい日が
続いていたので、落ち着いてきた?なんて
勝手に思い込んでいたけど、そうじゃなかったんだな😖
噛み癖を直すために、何をしたらいいんだろうか??
教室とかに通うべきなんだろうか??
子育ては常に悩みながら、生まれてこの方
悩みの無い時がないくらいだが、
わんこ生活も日々悩みながら育てていくんだな~🐾
読んでくださり、ありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓