お散歩の時、万が一、ハーネスが外れたら・・・
家の玄関の扉を開けている時に、万が一
出て行ってしまったら・・・
いつもドキドキする私。
そうならないように気をつけてはいるが、
もしもと思うと不安でならない。
もしそうなった時に少しでもベールが
早く見つかるように。と、
先日、首輪を作ろうと思い立った。
いろいろ探したところ、たどり着いたのが
お名前と緊急連絡先を入れてくれるチョーカー。
ハーネスにつけるタイプもあるようだが、
それだとベールの場合、ハーネスから
すり抜けていくことがあるかも・・・
という心配性な私は、首輪タイプにすることにした。
![]() |
価格:3,750円 |
子どもたちが色を選んでポチっと。
白い毛に水色のチョーカーいい感じ✨
毛が多くて見えないけど💦
つけてから1週間くらい経つ。
後ろ足でちょいちょい首をかいていたり
してまだ気にしている様子。
そもそも首輪やチョーカーって家の中に
いる時は、外すもの?それともつけっぱなし?
私はつけっぱなしにしちゃおうと思って
いたけどネットで調べると、どちらの意見もあり。
どうしたらいいのかなぁ。。。
読んでくださり、ありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓