ベールは下の子に対して、やたらと吠える。
上の子が学校から帰ってきたときは、
しっぽをMaxに振って、大喜びし、
『触って~!遊んで~!』
という感じで、ケージの中で大騒ぎ。
ケージから出たとたん、上の子に
飛びつきテンションMax⤴⤴
しかし、下の子が学校から帰ってきたときは
ちょっとしっぽを振り、ケージの中で大騒ぎ
しているのだが、その騒ぎ方が微妙に違う。
『う~~。がるる~~。』と
言っていたりする。
ケージから出ると、即足元に飛びつき
足に噛みつき靴下を奪って逃げる😫
(お姉さん座りで可愛さアピール中)
昨晩もベールの前で、下の子の歯の
仕上げ磨きをしていると、
『がるるる~~~。ワンワンワオォーン!!』
めちゃくちゃ怒っている。
『ママはボクのお世話係なんだぞ!』
っていう気分で怒っているんだろうか。。。
下の子が家族の中で一番ベールをかわいがり、
一番ベールと仲良くしたいと思っているのに
ベールが下の子にライバル心メラメラなので
どうしたらいいのやら・・・。
ご飯やおやつは、下の子があげるようにしたりして
工夫しているつもりだが、いっこうに
ベールが一番下!という上下関係がわかってくれず
いまだ苦戦中😥
読んでくださり、ありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓