毛が伸びてきて、目やにが毛につくようになり
涙やけが気になるようになってきた。
いつもなかなか顔を触らせてくれない。
触ろうとしたら、
逃げる💦
手で払いのけようとする💦
噛んでくる💦
ベールが来たばかりの頃は、涙やけに
ならないように必死だった。
ひとりは、ベールを抱っこし、
ひとりは、気を引くようなことをし
としながら、総出で目やに対応。
それでも、嫌がって、動いて危なく
なかなか目やにをとることができずにいた。
最近は、どうせ嫌がるし・・・と
諦めモード・・・。
しかし、たまたま私が椅子に
座っていたところ、ベールがやたらと
膝に乗りたがるので膝に乗せ、
仰向けにして足の間に挟んだところ・・・
ベール、この体勢お気に入りらしい✨
仰向けになりながら、ビックリするくらいおとなしい✨
私は、ここぞとばかり撫でる。
めちゃくちゃおとなしい!
いつも嫌がるブラッシングを試しにしてみる。
ブラッシングも嫌がらない!
これは!!!
さすがに嫌がるだろうな・・・
と思いながら、目の下を触ると・・・
嫌がらない!めっちゃ触らせてくれる!!!
ついに涙やけ対応ができるようになりました!
わんこを飼うのが初めての私たちは、
本などを頼りに、
『目を拭くためには・・・』とそのやり方通りで
やろうとしできずに苦戦し諦めていた。
本とかネットとか参考にしながら、
ベールに合うやり方をいろいろ試して
みるといいんだなぁと改めて感じた
読んでくださり、ありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓