ベールを飼ってから、家族の服装に変化がある。
ベールはやたらと、服を噛んでくる。
甘えて服の裾を噛んでくることがあって、
『かわいい💖よしよし😊』
なんて、服にアムアムしているのを許していたら
ものの5分で、穴があけられていた。。。
ご飯をの器を持っていると、
『早くちょうだい!!』
と、ぴょんぴょん飛び上がり、飛びついてくる。
それで、薄手の生地のスカートやズボンを
爪で穴をあけられた。。。
興奮すると、子供たちには急に
飛びつき、服の袖や裾を噛んで引っ張り、
いくつもの服に穴をあけられてしまった。。。
それにお散歩から帰って、足を洗おうとすると
暴れて、汚れるし、濡れるし、ひっかかれる。
そんなこんなで、持っている服を
最近着られないことが多い。
朝着替える時や、子供の服を選ぶときも、
『これだと、ベールにやられるかな?』
『これ汚れると嫌だな』
と一番にそれを考えるようになった。
子供たちも用意した服を見て
『これ、お気に入りで穴開けられたくないから
違う服にする!』
と宣言したりする。
私自身もついつい、動きやすく、
洗いやすく、汚されても問題ない服で
生活する日々。
おかげでおばちゃん街道まっしぐら・・・
ちょっとはオシャレしないとだな💦
読んでくださり、ありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓