ベールをおうちにお迎えした際に、
それまでペットショップで食べていた
ものと同じペットフードを購入し、
食べさせていた。
しかし、先日ストックがなくなり、
そろそろ追加で買わなければという時期になった。
同じものをペットショップで買おうかと
思ったが、ネット評価を見るとイマイチらしい💦
私にはどのフードがベールに合っているのか
さっぱりわからない💦
ただ、イマイチの評価を見てしまうと、
別のものに変えてみようかな?
という気分になってしまった。
では新しいフードをどれにするか?
さっぱりわからない・・・。
お肉とか魚の含有量や、国産か国産ではないか
など違いがあるのはわかるがどれがいいのやら。
いろいろなサイトを検索し、評価や
金額などを考慮して、『モグワン』という
ペットフードを購入してみました。
ペットフードを切り替える時は、
急に新しいものにするのではなく、
前のフードに少しずつ加えて
徐々に変更させるのがいいらしい。
その通り、徐々に慣らしていった。
ベールはあいかわらずモリモリ食べてくれ
よかった~とほっとしていたところで・・・
いきなりの嘔吐😱
えぇ!!!何事!???
ご飯が合わなかったの!???
とかなり心配してしまった。
それが2回ほどあり、どうしたものかと
思っていた。
ただ本人はケロッとしていて
次のご飯の時間も喜んでバクバク食べる。
なんで出しちゃったんだろう・・・
ベールのご飯を食べている様子を
じっくり見守ってみた。
ん?ん!?
もしや、早食いで飲み込んでる!?
ご飯をあげて1分もかからず完食する
ベール。それが原因では!?と
急いで、早食い防止の食器を買いに行き、
のどに詰まらないようにスプーン1杯だけ
お湯を混ぜてあげることにしてみた。
あいかわらず早食いではあるが
前よりはマシになった。
それ以来、嘔吐することもなく
ご機嫌で食べてくれてる。よかった~😊
今まで食べていたフードより固めなのに
いつも通りのスピードでモリモリ食べて
飲み込んじゃったんだろうな。。。
めちゃくちゃ子供たちに噛んできくるくせに
食べ物はあまり噛まずに飲み込むって
どういうこと~😫
みなさん、どうやってペットフードを
切り替えたり、選んだりしてるんだろう~🤔
読んでくださってありがとうございます🎀
良かったらポチっとお願いいたします✨
↓ ↓